剛毛でくせ毛の私は、毎日が髪の毛との闘いです。
ヘアカットの女性モデルさんの画像を見ても、「こんな髪型、私がやったら頭爆発するわ」と常にあきらめモード。
しかし、そんな私でも「縮毛矯正なし」でツルツル&やわらかい髪質になれたんです!
今回は、剛毛でくせ毛な私が普段実践しているオススメのヘアケア方法をご紹介します。
「剛毛、くせ毛に悩んでいる」
「爆発する髪の毛をどうにかしたい!」
という女性はぜひチェックしてみてくださいね。
この記事は美容師が監修しています。
スポンサーリンク
剛毛でくせ毛の私が抱える悩みTOP3
剛毛でくせ毛の私ですが、親戚のおば様方に「太くてしっかりしている髪ね~」とほめられたこともあります。
ちょっぴりうれしい反面、「この太くてうねる髪質でどれだけ苦労したことか…」と複雑な気分に。
私がなぜ剛毛でくせ毛の髪質が嫌なのか、ここでその理由を少しお話したいと思います。
①髪の毛がうねりすぎてスタイルがキマらない
くせ毛の一番の悩み。それは「うねり」です。
私の場合、頭部の左側の耳から上あたりが大きくうねっていて、毎日ストレートアイロンでうねりを直していました。
しかし、時間が経ったり雨が降ったりすると、また「ぐるんっ」とうねってしまいます。
橋本環奈のようなツルツルでサラサラのストレートに憧れるものの、現実はうまくいきませんでした…。
②アイロンのしすぎで髪がパサパサ
剛毛な私は、アイロンの温度が低いとくせが直らないので、毎日「180℃以上の高熱アイロンで何度も同じ個所をあてる」というNGな行動をとっていました。
もちろん、アイロンの熱で髪はパサパサです。
さらに私は縮毛矯正もしていたので、ダメージは重なる一方でした(ダメージが気になりすぎて、縮毛矯正はやめました)。
③ボリュームがありすぎてやぼったく見える
ヘアカタログのモデルさんを見ると、みんな髪の毛が適度に薄くて、うらやましいくらい真っ直ぐで綺麗な髪をしています。
しかし、剛毛でくせ毛、さらに多毛の私はボリュームがありすぎて頭が大きく見えがちです。
ロングにしても、アイロンをしないと髪がライオンのように四方八方に広がり、ショートにしてもうねりが余計目立ってブロッコリーのような髪型に…。
美容院で髪の毛をすいてもらっても、1か月も経たないうちに元通りのボリュームに戻ってしまいます。
しかも、すきすぎるとさらに広がって収拾がつかないという八方ふさがり状態。
そのため、当時は髪の毛を結わえてばかりいました。
美容師 田端
ここまで紹介したお悩みに共感された方も多いのではないでしょうか?
それではここからはくせ毛の原因について簡単に紹介していきましょう!
剛毛でくせ毛、おまけに多毛の私。髪質の原因は生まれつきじゃない⁉
剛毛、くせ毛、おまけに多毛というトリプルパンチの私。
太い毛がうねって、浮き毛もたくさん。ボリュームがあるのに、ツヤ感がゼロ。
「どうしてこんな髪質なの?」と気になって調べてみたところ、主な髪質の原因は「遺伝」と「ダメージ」でした。
確かに、私の両親も強めのくせ毛で、私自身も数年前までは縮毛矯正を当てたり、日常的にヘアアイロンを使っていたりしたので、上記の項目にはバッチリあてはまります。
しかし、さらに調べていくと髪質の原因はほかにもあることがわかりました。
①毛穴の詰まりや地肌ストレス
毛穴にシャンプーやコンディショナーの残留物、皮脂汚れなどが詰まっていると、髪の毛がまっすぐ伸びずくせが出やすくなります。
シャンプーやコンディショナーを洗い流すときは、毛穴の隅々までしっかりと洗い流すようにしましょう。
ただ、「しっかり洗わなきゃ!」と強い力で洗ったり、洗浄力の強いシャンプーを使ったりすると、逆に頭皮が傷んでしまいます。
とにかく頭皮は優しく洗い流すよう心掛けてください。
シャンプーの選び方については、後ほど紹介するヘアケア方法の項目でご紹介します!
美容師 田端
という方も多いかもしれませんね。
急にくせ毛の髪質になったという方は、毛穴に汚れが詰まっていることが原因のことも多いんです。
日頃から頭皮を清潔に保つことが大切です!
②食生活の乱れ
食事は髪の毛に大きな影響を与える重要なものです。
ダイエットのしすぎて栄養が不足すると、頭皮に栄養が回らなくなって髪の毛がざらざらしたり、パサついた感触になったりします。
逆に、脂っこい食事を続けると、頭皮がべたついてうねりやすくなったり、毛が太くなったりします。
剛毛やくせ毛を抑えるには、バランスの良い食事を心がけることが大切です。
髪の毛は「タンパク質」で構成されているので、タンパク質を多く含んだ納豆や豆腐、そのほかタンパク質の吸収を促進させる「亜鉛」を多く含んだレバーやワカメなどをたくさん摂りましょう。
美容師 田端
良い生活習慣を送ることもヘアケアの1つの方法なんですよ。
爆発ヘアとはおさらば!剛毛やくせ毛の女性にオススメのヘアケア方法
長年「剛毛×くせ毛×多毛=爆発ヘア」に悩まされていた私ですが、美容師さんから教えてもらったヘアケア方法を試すようになってから、驚くほど髪質が改善されました。
もちろん「縮毛矯正」や「髪質改善」などの施術はしていません。
今回は、剛毛でくせ毛に悩んでいる女性のために、私が爆発ヘアを卒業できたオススメのヘアケア方法をご紹介します!
美容師 田端
剛毛やくせ毛の髪質にお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね!
シャンプーはアミノ酸系&オイルが入ったものを
髪の毛は「アミノ酸」で作られています。
アミノ酸系のシャンプーは、ダメージによってアミノ酸が失われた髪の補修をしてくれる効果があるのでオススメです。
さらに、アミノ酸は人の肌と同じ弱酸性のため、地肌へのストレスもかなり軽減できます。
また、保湿力が高くダメージ補修効果のある植物性オイルを含んだシャンプーもおすすめです。
自然由来のオイルによって、剛毛やくせ毛もしっとりまとまりやすくなりますよ!
くせ毛さん向けのシャンプー選びはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
髪がまとまる!くせ毛の方にオススメのオーガニックシャンプーを紹介!
トリートメントは毛先中心にしっかり「揉み込む」
ダメージの多い剛毛・くせ毛の人は、コンディショナーではなくケア成分の多い「トリートメント」がおすすめです。
美容師さんに聞いたところ、トリートメントの効果を最大限に引き出すコツは、しっかりと「揉み込む」ことだそうです。
優しくキュッキュッと揉み込むことで、髪の毛一本一本にトリートメントが染み込み、ツヤツヤの髪が手に入ります。
実は、数分放置するよりも30秒を目安に丁寧に揉み込むほうが効果的だという研究結果も出ているんです。
実際、私はトリートメントを揉み込むようになってから、髪質がずいぶん変わりました。
この30秒間の手間が、ツヤのある柔らかな髪を作るミソなんです!
市販のトリートメント選びはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
美容師 田端
お風呂から上がったらヘアオイルを塗る
入念にタオルドライをした後は、ヘアオイルを2~3プッシュぐらいの量を、毛先→中間→表面の流れでつけていきます。
キューティクルが開きやすい濡れ髪は、水分や栄養が抜け出てしまうので、オイルで保湿や補修をすることが大切です。
こちらもトリートメントと同じように、優しく揉み込んでいきます。
均等にオイルを行き渡らせるために、ヘアブラシで髪をとかすとなおよいでしょう(髪が傷つかないように、あくまでも優しいタッチで!)。
私の場合、この工程をサボっただけで髪のまとまりが悪くなり、爆発ヘア―の一歩手前に逆戻りしてしまいました(汗)
おすすめのオイルタイプのトリートメントはこちらの記事で詳しくご紹介しています。
オイルタイプの洗い流さないトリートメント人気ランキング10!オススメを紹介します!
髪を引っ張りながら乾かす
剛毛、くせ毛のうねりを抑えるには、ハンドブローが一番重要です。
ここで、私が美容師さんから教わったまとまりやすいハンドブローの方法をご紹介します。
- 前髪がある場合は前髪から乾かす
- 襟足~後頭部を乾かす
- 髪の毛を左右に分けて、くせが出やすいほうから乾かす
- 根本→毛先の順で、髪を内側に引っ張りながら乾かす
- 逆側も同じように乾かして、最後にオイルを少量つける
髪を真っ直ぐに引っ張ることで、髪のうねりやボリュームが収まり、直毛のようなサラサラヘアに!
この乾かし方で、一気に髪の毛の収まりがよくなり、アイロンなしでも出かけられるようになりました。
美容師 田端
ドライアーの風邪を下から上にあてる確かに乾きやすいのですが、キューティクルと逆向きからの風は、痛みの原因になります。
ゴワゴワの毛にならないよう、上→下の向きで乾かしましょう。
スタイリングはワックスでボリュームダウン
どうしてもボリュームが気になる場合は、ワックスを使ってみてください。
ワックスと聞くと、「ベタベタしてる」「ガチガチに固まる」というイメージを受かべる人も多いのですが、最近のワックスはベタつきにくく、伸びのよいものがたくさんあります。
剛毛やくせ毛の人にオススメなのは、ベタつかずにしっとりまとまるバーム系のワックスです。
ダメージ補修成分の入っているワックスもあるので、ダメージが気になる人はぜひチェックしてみてください。
剛毛でくせ毛の人にオススメのヘアスタイルは?
つい先日、美容師さんに「どんな髪型が(くせ毛の)私に似合いますかね?」と無茶な質問をしたのですが、そのときの返答がちょっと意外でした。
その美容師さんは「ギリギリ結わえるぐらいのボブ」とキッパリ。
今まで私は行く先々の美容院で「くせ毛さんはロングのほうが重さで落ち着くよ」と言われてきたので、今回の返答には少し驚きました。
ボブの利点を尋ねると、
- 重さを調節できる
- 広がったら結べる
- くせ毛を生かしたカットもできる
- ロングより乾かしやすい
とのこと。
「ぶっちゃけ本音は?」ともう少し突っ込むと、「実際は、くせが広がるっていう点はロングもボブも変わらない(笑)だったらボブのほうが乾かしやすいし、いいかなって」と正直に答えてくれました(笑)
もちろん、髪質によって多少は扱いやすさが変わりますが、そこまで広がりが気にならない場合は、ボブにチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね!
ちなみに、現在の私のヘアスタイルはボブです!
美容師 田端
私はくせ毛や髪の広がりにお悩みの方にはボブスタイルをオススメします!
まとめ
剛毛やくせ毛は扱いづらいので、面倒だと感じることがしょっちゅうありますよね。
私も「あー!もう嫌!」と気持ちが爆発するときもありますが、髪がうまくまとまった日はそれだけでウキウキした気分になれます!
髪の出来上がり次第で、気分がこんなに変わるだなんて、人間って不思議ですよね。
髪質を完全に変えるのは難しいですが、ちょっとした手間を日常的に続けることで「理想に近づくこと」は確実にできます。
大切なのは、根気よく続けていくことです。
今回ご紹介したヘアケア方法をぜひ参考にして、今後のスタイリングに取り入れてみてくださいね。
美容師 田端
今回はくせ毛や剛毛の方にオススメのヘアケア方法についてご紹介させていただきました。
あなたのお悩みは解決できたでしょうか?
もし聞きたいことやご相談があればお気軽にLINE@にお問い合わせください!
あなたの髪質の相談など内容はなんでも構いません。
美容師が責任を持ってお答えさせていただきます!
ご質問お待ちしてまーす!
参考文献:小林照子「美容の極意」(扶桑社)
神崎恵「簡単スグワザで“愛され女子”になれる! 美人肌の心得」(大和出版)
※関連記事
剛毛にはボタニカルシャンプーがオススメ!しっとりした髪質に変わる
くせ毛にオススメ!ジェルタイプの洗い流さないトリートメント10選!
くせ毛にはボタニカルシャンプーを使え!その理由と選び方、オススメシャンプーを紹介します!
スポンサーリンク