ヘアケア方法

トレンドのインナーカラーを長持ちさせるヘアケア方法を紹介!色落ちが早い原因とは?

今トレンドのインナーカラー

内側のヘアカラーの色を変えるだけで簡単にオシャレなヘアスタイルになると、とても人気のヘアカラースタイルです。
 

しかし、インナーカラーには1つ弱点があります。

それが色落ちです。

部分的に明るく染めるインナーカラーは、明るく染めた部分が色落ちしやすくその色落ちに悩む方も多いんです。
 

そこで今回は

トレンドのインナーカラーを長持ちさせるヘアケア方法を紹介します!

ハサミさん

インナーカラーをしている、する予定がある人にはぜひ知っておいて欲しい方法を紹介するので、ぜひ最後までお付き合いください!

 

それではスタートです!

 

【この記事を監修した専門家】

【髪質改善・ヘアケア商品レビュー専門家】田端 孝文

髪質改善のプロ美容師、頭皮トラブル対策の専門家。
シャンプーをはじめとした美容商品について情報を発信中。

プロの視点で成分や効果などを解析し、使い心地などをユーザー目線でわかりやすく紹介している。


詳しいプロフィールはこちら
田端孝文の詳しいプロフィール
Twitter

スポンサーリンク




今大人気!トレンドのインナーカラー!

ロッドちゃん

今インナーカラーって人気ですよね!
私も大好きです!!

(ロッドちゃん・・美容師見習い1年目
トレンドのヘアカラースタイルが大好き)

ハサミさん

簡単にオシャレなヘアスタイルになるからね!

僕もすごくオススメのヘアカラーさ!

(ハサミさん・・20年以上のベテラン美容師
髪の毛に関する知識はハンパない!)
 

まず初めにインナーカラーとはどんなヘアカラーなのかを簡単に紹介しましょう!

インナーカラーとは、簡単に説明する内側と外側でヘアカラーを変え、複数の色の種類を楽しむヘアカラースタイルです。

ハサミさん

特に決まりはありませんが、外側が暗めのカラー、内側は明るめのカラーのパターンがほとんどですね

 


引用:https://hair.cm/snap-474325/
 

あえて明るいヘアカラーを隠して少し見せることで、ヘアスタイルに立体感が出たり、簡単にオシャレなヘアスタイルになるので今とても人気のあるヘアカラーなんです!

※ヘアスタイルによっては明るい部分が外側のカラースタイルもあります。
 

職場のヘアカラーの規則が厳しいという方にもインナーカラーは人気です!

ハサミさん

暗い髪の部分で隠してしまえばわからないからね

 

そんなトレンドのインナーカラーですが、みなさん悩まれるのが色落ちです。

どんなヘアカラーでも色落ちはしてしまいますが、特にインナーカラーは色落ちしてしまいやすいんです。

ロッドちゃん

どうしてインナーカラーは色落ちしやすいんですか?

ハサミさん

もちろんそれには理由があるんだ。

次はその色落ちの原因について紹介していこう!

インナーカラーが色落ちしやすい原因とは!?

ではインナーカラーが色落ちしやすい原因とはなんなのでしょうか?

その理由はズバリ!ブリーチです!
 

インナーカラーは外側の暗い部分と、内側の明るい部分に明るさの差がないと意味がありません。

明るさの差がないとインナーカラーの意味がなくなってしまうんです。

そのため、インナーカラースタイルのほとんどの場合がブリーチカラーをします。

ブリーチカラーとは、髪の毛を一度脱色して透明感があるヘアカラーに染めるカラーのことです。
 

しかし、ブリーチカラーにはヘアカラーが落ちやすいという欠点があります。

普通のヘアカラーに比べてかなり早く色落ちしてしまうんです。

ロッドちゃん

ブリーチをするからインナーカラーは色落ちが早いんですね。。

 

もちろんブリーチカラーをしないインナーカラーもできますが、その場合でも明るく染めた部分は暗く染めた部分に比べると色落ちは早いです。

ヘアカラーは色落ちしてしまうと、黄色やオレンジ、赤茶色っぽくなりとてもキレイなヘアカラーとは言えません

せっかくならインナーカラーを1日でも長く長持ちさせたいですよね?
 

ロッドちゃん

もちろんです!

ハサミさんがインナーカラーを長持ちさせてくれる方法を教えてくれるんですよね?

ハサミさん

僕に任せておいてよ!

ここからはインナーカラーを長持ちさせるヘアケア方法を紹介するよ!

ロッドちゃん

お願いしまーす!

インナーカラーを長持ちさせるヘアケア方法を紹介!

それではインナーカラーを長持ちさせるヘアケア方法を紹介していきましょう!

今回紹介する方法はこの5つの方法です。

 

・低刺激のシャンプーを使う
・洗い流さないトリートメントを使う
・カラーシャンプーを使う
・38℃の温度で洗う
・タオルでゴシゴシ拭かない

 

ロッドちゃん

どれも髪に良いことばかりですね!

ハサミさん

ブリーチした髪はダメージでボロボロの状態

だからケアをすること、ダメージを与えないことがカラーを長持ちさせる秘訣なんだ!

ロッドちゃん

なーるほど!

それではそれぞれの方法について紹介していきましょう!

方法①低刺激のシャンプーを使う

髪の毛のダメージをケアするヘアケアには使うシャンプーが重要!

シャンプーには色々な種類があり、ヘアケア効果が高いシャンプーだけではなく、逆に髪の毛にダメージを与えてヘアカラーの色落ちを早めてしまうシャンプーもあるんです。

ロッドちゃん

知らなかった!

 

その中でも使って欲しいのが低刺激のシャンプーです!

低刺激のシャンプーはシャンプーの中で1番ケア効果が高いシャンプーです。

ハサミさん

アミノ酸系シャンプーとも言われていますね。

 

ブリーチをしてダメージを受けた髪の毛には刺激を与えることはNG

ヘアカラーが色落ちしてしまうからです。
 

低刺激のシャンプーは髪の毛に刺激を与えず、ブリーチをした髪の毛を優しく洗ってくれるのでヘアカラーを長持ちさせることができます。

インナーカラーだけに限らず、どんなヘアカラーも長持ちさせたいときは低刺激のシャンプーがオススメです!
 

ハサミさん

これはヘアカラー後には絶対に使って欲しいシャンプーです

ロッドちゃん

覚えておきます!

 

ポイント
使うシャンプーによって大きく髪の毛の状態は左右されます。

ヘアケアをするときには低刺激のシャンプーを使いましょう!

 

「でもどんなシャンプーを使えばいいの?」

と思う方も多いはず。

そんな方にはこちらの記事で、ヘアカラーを長持ちさせてくれるオススメのシャンプーを紹介しているので、こちらもご覧ください↓↓

ヘアカラーが長持ち!ブリーチした髪の毛にオススメのシャンプー&トリートメント10選

ハサミさん

ちなみにヘアカラーを長持ちさせたいときは、染めた日にシャンプーを控えることもオススメです!

方法②洗い流さないトリートメントでヘアケアをする

今ヘアケアに欠かせないものといえば、シャンプーやトリートメントだけではありません。

洗い流さないトリートメントも欠かせません!

ロッドちゃん

アウトバストリートメントとも言いますよね?

ハサミさん

YES!

 

洗い流さないトリートメントとは、名前の通り洗い流さなくて良いトリートメントのこと。

普通のトリートメントは洗い流してしまいますが、洗い流さないのでケア成分を髪の毛にずっとキープすることができます

使い方も簡単で髪を乾かす前にトリートメントをつけて乾かすだけ!

ヘアケアだけではなく、乾燥や紫外線からも守ってくれるのが洗い流さないトリートメントなんです。

ロッドちゃん

これは使うっきゃない!

 

毎日使い続けることでインナーカラーを長持ちさせてくれますよ!

もちろん洗い流さないトリートメントも、シャンプーのようにケア効果が高いものを選んだ方が良いです!

 

ポイント
洗い流さないトリートメントはケア効果が高く、ヘアケアにとても効果的!

インナーカラーを長持ちさせたいときはぜひ使って欲しいアイテムです。

 

ケア効果が高いオススメの洗い流さないトリートメントはこちらでたっぷり紹介しています。

ヘアカラーが長持ち!オススメの洗い流さないトリートメント10選

ハサミさん

こちらも要チェックです!

方法③カラーシャンプーを使う

次に紹介する方法はカラーシャンプーを使うことです!

ロッドちゃん

カラーシャンプー??

 

カラーシャンプーとは、シャンプーの中にヘアカラーの色素が配合されているシャンプーのことです。

シャンプーをするときにカラーシャンプーで洗うことで、洗いながら髪の毛を染めることができます。

ハサミさん

ヘアカラーが色落ちした部分に色を入れることができるシャンプーなんです

ロッドちゃん

すごい!!

 

しかし、染めることができるといっても、もちろんヘアカラー剤で染めるよりも効果は薄いです。

色落ちしたヘアカラーの部分にうっすら色を入れれるくらいの効果だと思ってください。
 

ただし注意して欲しいことが1つあります!

カラーシャンプーはヘアケア効果が低いんです。

むしろ、カラーシャンプーを使った後に手触りが悪く感じるという方も多いんですよ。
 

ブリーチをしたインナーカラーにはヘアケアは必須!

カラーシャンプーを毎日使っていると、ダメージがケアできずにバサバサの髪になってしまいます。

ハサミさん

せっかくヘアカラーが長持ちしても、ヘアスタイルがボサボサにならインナーカラーは台無しになりますよね。

ロッドちゃん

じゃあどうしたらいいんですか?

 

オススメの使い方は、ヘアケア効果が高い低刺激のシャンプーとカラーシャンプーを並行して使うという方法です。

低刺激のシャンプーを使いながら、カラーシャンプーを3日に1回使う

この使い方がヘアカラーを長持ちさせるベストのシャンプーの使い方です!

 

ポイント
カラーシャンプーもヘアカラーを長持ちさせるときにオススメです。

ただし、ケア効果は低いのでカラーシャンプーのみ使うのはオススメしません。

方法④38℃の温度で洗う

続いて紹介する方法が38℃のシャワーの温度で髪の毛を洗うというヘアケア方法です。

実はシャンプーをする際のシャワーの温度も髪の毛にとっては大事って知っていましたか?

ロッドちゃん

私熱めのお湯で洗うのが好きなんですけど。。

ハサミさん

熱いお湯でシャンプーをすると髪の毛にダメージを与えてしまう原因になるんだ!

 

ハサミさんのいう通り、温度の高い熱いお湯でシャンプーをしてしまうと髪の毛がダメージを受ける原因に。

ヘアカラーもあっという間に色落ちしてしまいます
 

特にブリーチを使って染めた透明感のあるヘアカラーは1回のシャンプーでほとんど色落ちしてしまうこともあるんです。
 

シャンプー中の理想の温度は38℃

慣れていない方はすこしぬるめに感じるかもしれませんが、髪の毛にとっては一番良い温度です。

少しでもキレイなインナーカラーを長持ちさせたい方は、シャワーの温度にも気をつけてくださいね!

 

ポイント
髪の毛に高温を使うのはダメージ、色落ちを早めてしまう原因になります。

シャワーの温度設定は38℃設定で!

 

ハサミさん

高温は髪のダメージになることと同じ理由でヘアアイロンを使うことも色落ちの原因になります。

ヘアアイロンの使用もほどほどにしておいてください!

方法⑤タオルでゴシゴシと拭かない

髪の毛は濡れているときは、とてもダメージが受けやすい状態って聞いたことありませんか?

ロッドちゃん

聞いたことあります。

 

髪の毛は濡れると表面のキューティクルが開いた状態になります。

この状態は髪がとてもダメージが受けやすい状態なんです。

そして気をつけて欲しいのがタオルで髪の毛を拭くときです。
 

髪の毛をゴシゴシとタオルで拭いてしまうと、髪の毛同士は摩擦を起こしダメージの原因になります。

表面はボロボロになり、手触りも悪くなってしまうんです。
 

ブリーチをした内側の髪の毛だけ、ダメージがひどくボロボロになってしまう可能性が大!

タオルで髪の毛を拭くときは、タオルでポンポンと優しく叩くように髪の毛の水分を拭き取るように拭くのがポイントです。

ハサミさん

髪を拭くときは強い力を使う必要はありません!

ロッドちゃん

今日から私も優しく拭きまーす!

 

ポイント
雑にゴシゴシ髪の毛を拭いてしまうと表面が傷つき、広がりや絡まりの原因になります。

髪の毛を扱うときはなるべくやさしく扱うこともヘアケアです!

 

それではここまで紹介した、インナーカラーを長持ちさせるヘアケア方法をまとめておきましょう!

 

・低刺激のシャンプーを使う
・洗い流さないトリートメントを使う
・カラーシャンプーを使う
・38℃の温度で洗う
・タオルでゴシゴシ拭かない

 

ハサミさん

紹介したヘアケア方法はどれもすぐにできる簡単な方法ばかりです。

ぜひみなさんお試しください!

ロッドちゃん

しっかりケアして長持ちさせましょう!

しっかりヘアケアをするとメリットがたくさんのインナーカラー

ここまで読んでいただいた方の中には

「インナーカラーってケアがめんどくさそうだしやめておこうかな。。」

と思う方もいるかもしれませんね。
 

しかし!

インナーカラーのメリットはたくさんあるんです!

 

インナーカラーのメリット

・立体感が出てオシャレな髪型に見える
・職場がヘアカラーに厳しくてもこっそりできる
・全体をブリーチするよりも髪の毛のダメージが少ない
・ヘアアレンジをすると違ったヘアスタイルが楽しめる
・外側を暗く染めるのでプリン状態が目立ちにくい

 

などなど、インナーカラーに染めることで色々なメリットがあります!
 

ロッドちゃん

これだけメリットがあるとインナーカラー挑戦したくなりますね!

ハサミさん

そうだよね?

たくさんのメリットがあるオススメのヘアカラーなので、みなさんもぜひお試しください!

まとめ

今回はトレンドのインナーカラーを長持ちさせるヘアケア方法を紹介させていただきました。

インナーカラーが色落ちしてしまう主な原因は、内側にブリーチカラーをするからです。

ハサミさん

今回紹介したヘアケア方法をすることで、インナーカラーを長持ちさせることができます!

ロッドちゃん

しっかりケアをしてインナーカラーを楽しみましょー!

ハサミさん

ヘアケアの中でも大切なのがシャンプーです。
まずはシャンプーの見直しから始めることをオススメします!

最後までご覧いただきありがとうございました!

ロッドちゃん

またお会いしましょうー!

 

以上「トレンドのインナーカラーを長持ちさせるヘアケア方法を紹介!色落ちが早い原因とは?」でしたー!

スポンサーリンク




ヘアカラーを長持ちさせるケア方法はこちらでも紹介しています。

ヘアカラーを長持ちさせる!自宅で簡単に出来るヘアケア方法7選

派手髪カラーを長持ち!オススメの色落ちを防ぐ方法を美容師が紹介!

ABOUT ME
髪の毛のドクター 美容師 田端 孝文(たばた たかふみ)
髪質改善のプロ美容師、頭皮トラブル対策の専門家として活躍。 ユーザーに合うシャンプートリートメントを選ぶ専門家・美容師 。シャンプーやトリートメントの特徴・効果を独自のヘアケア理論に基づき比較し解析。 お客様の要望を聞き、その人に合うシャンプートリートメントを必ず3つ提案することをポリシーとしている。 詳しいプロフィールはこちらをご覧ください。 田端孝文の詳しいプロフィール 【Twitterはこちら】