美顔器は肌のトラブルを避けるために使用するものです。
また、肌の悩みは男女に関係なく、万人に共通するものが多いといえますよね。
例えば、肌に対しては以下のようなもので悩むことも多いでしょう。
- 肌のたるみが気になる
- ほうれいせんが目立つ
- しみが増えてきた
- 乾燥肌が酷い
こうした悩みに対して美顔器に活躍の場があります。
では、こういった悩みを抱えている男性と女性で使用する美顔器の効果や使い方は異なるのでしょうか。
この記事では、男性用美顔器の効果や種類、注意点などについてみていきましょう。
美容師 田端
そんな方はぜひご覧ください!
スポンサーリンク
美顔器とは?

男性と女性どちらであっても、美顔器を使用することが可能です。
美顔器は簡潔に言えば顔のしわやたるみ、シミなどの肌のトラブルを軽減するために開発された機器だといえます。
美容師 田端
また美顔器は、肌の悩みを解決する機器であるため、家庭用のみではなくエステなどで使用される場合も。
美顔器には数種類のタイプがあるって知っていましたか?
まずは美顔器の種類・タイプについて簡単に紹介していきましょう。
超音波タイプ
超音波タイプは気になる部分に対して振動与えることによって代謝やマッサージ効果を得ることが可能なタイプの美顔器です。
しわやたるみなどに非常に効果的。
また、振動数によってどのような効果を持つのかが全く異なり、振動数が高いものであれば皮膚の表面、振動数が低いものであれば皮膚の深い部分まで浸透させることが可能です。
美容師 田端
ローラータイプ
ローラータイプは、皮膚のたるみや筋肉のこわばりを取るために使用します。
二重あごやむくみなどにも効果的です。
美容師 田端
ローラータイプの美顔器には電動と手動で動くものに分かれており、手動で動くものは電動タイプと比較しても購入する際のコストは非常に安いことが特徴ですね。
加えて、電動タイプであれば、ただ転がすだけではなく低周波を発生させながら、動かすことができるためより効果的です。
素材に関しては、商品によってどのような金属を使用しているのかが異なります。
例えば、プラチナを使っているものであれば、長く使用しやすく金属アレルギーを起こす心配も少ないでしょう。
チタンなどであれば金属そのものに強度があるため、お風呂などで使用しても錆びにくいといった特性があります。
イオン導入タイプ
肌の乾燥に効果的な美顔器です。
成分を肌の奥まで浸透させやすくするための美顔器であるため、化粧水などと同時に使用します。
わずかな電流を流すことによって美容成分が肌の奥まで届きます。
化粧水や乳液などを使用する方には更にその効果を高めることが可能です。
化粧水・乳液などの感覚が薄いなどと感じた場合には、イオン導入タイプの美顔器を試してみることで改善する可能性もありますよ。
美容師 田端
イオン導出タイプ
イオン導出タイプは、肌にこびりついた汚れなどを取り除く効果があります。
例えば、毛穴の汚れや古い角質が残っている場合などにもイオン導出タイプであれば問題なく肌を改善することが可能です。
機器によっては、イオン導入タイプなどと切り替えて使うものもあります。
美容師 田端
そんなメイクの汚れもイオン導出タイプの美顔器で綺麗にすることができます!
・超音波タイプ
・ローラータイプ
・イオン導入タイプ
・イオン導出タイプ
美顔器の種類は非常に多く、肌の悩みに寄り添った機器を使用することで肌の状態を改善していくことが可能です。
また使用する目的に合わせて美顔器を切り替える必要があるため、自分が肌に対してどういった悩みを持っているのかを明確にして使用することをおすすめします。
美容師 田端
なぜ男性に美顔器が必要なの?

男性の肌の悩みは、女性とは異なるものの誰もが何らかの悩みを抱えていることが想定されます。
例えば、ひげそり負けやカミソリ負けは肌がしっかりとした状態であれば、トラブルを回避できる可能性が高まります。
また、しわやたるみ、ニキビなどの問題は男性にも起こります。
気にしているかどうかも女性と男性では感覚の違いがあるものの、肌を気にしている男性は一定数以上おり、美顔器を使用する男性は増加しつつある状況です。
男性の美顔器に関しては若い層だけでなく40代以上の中高年の男性にも人気があるといえます。
男性だからという見られ方ではなく、肌の手入れそのものが身だしなみの1つとして求められており、何よりも清潔感が男性には求められている状態です。
加えて、加齢によって肌質を気になり始める年代は必ず訪れます。
そうした肌質の変化などに対して男性用美顔器を使用することによってなるべく防ぎたい、手入れの時間を短くしたいといったニーズが高まってきているといえます。
ちなみに、シミや毛穴、ニキビなど男性用美顔器で解決できる問題が多いことも男性が美顔器を使用する理由の1つです。
美容師 田端
美顔器を使うことで清潔感がある若々しい肌をキープすることができますよ!
男性用美顔器の効果とは

美顔器の効果は、肌に作用しトラブルを防ぐことにあります。
ニキビ跡を薄くしたり、しみやたるみなどに美顔器を使用した場合、改善していくことも可能です。
また、年齢によって肌のトラブルが突然現れる可能性もあるため、そうしたリスクを少しでも下げることが可能といえるでしょう。
仮に肌のトラブルが起きた場合であっても適切な使い方を行っていれば、肌のトラブルが回復する場合も。
美容師 田端
自分の肌の状態に応じて使い分けていくことが重要です。
また、値段によっても機能性が異なることもあるため、美顔器の効果をよく見極めなければなりません。
値段の高低よりも自分に合うかどうかが大切ですね。
男性用美顔器の主な効果をまとめると、
- たるみの解消
- 皮脂汚れの解消
- 乾燥肌の改善
- 色素沈着を薄くする
- 化粧水などの浸透率を上げる
- 毛穴の奥の汚れを解消できる
などが挙げられます。
美顔器によって解決できる肌のトラブルは多いといえます。
そのうえで、自分の悩みに沿って解消できる美顔器を使用していきましょう。
適切な美顔器の使用方法と注意点

美容師 田端
こちらもぜひ覚えておいてくださいねー!
ローラータイプであれば顔や体のラインに合わせて回転させましょう。
また、回転させる場合は弱い力で肌に負担をかけないことを意識することが重要です。
肌の状態に関しては、潤いが十分に足りている状態で使用することをおすすめします。
ただ、回転させるのみではなく、電流が流れるものも少なくないためです。
注意点としては、何度も紹介していますが使用する際には肌の悩みに合わせて適切なものを選びましょう。
仮に美顔器を購入しても1つで全ての機能を含んだものはない点にも注意が必要です。
例えば、しみを解消したい場合などではローラータイプではなく、イオン導入型タイプ、毛穴の汚れなどに対してはイオン導出タイプなどと使い分けることが重要です。
それぞれの肌の悩みに対して効果的なものを選ばなければ、美顔器を使用しても肌のトラブルを解決できる確率が低くなってしまいます。
自分の肌のトラブルの原因を把握し使用していくことが重要です。
メーカーによって、美顔器はコストや形も1つずつ異なり、持ち運びできるタイプや持ち運びできないタイプなど個人のライフスタイルに合わせて選択することができます。
加えて、製品を購入する際は本当にその製品が自分の肌に対して、改善する可能性があるかどうかを考慮しましょう。
また注意しなければいけない点として、肌の状態は細かくチェックしながら使用をしてください。
肌が荒れている時に美顔器を使ってしまうとさらに肌が荒れてしまったり、逆に美顔器が肌に合わずに肌トラブルの原因になってしまいます。
美顔器を使用した時に、肌になにか異常を感じた時は使用を控える、病院に受診することをおすすめします。
まとめ
男性用の美顔器は、今需要が高まっており、肌のトラブルを避けるためにも効果的な予防対策だといえるでしょう。
自分の肌のトラブルを分析したうえで、美顔器を適切に使用できれば、現在の肌の状態を大きく改善することも不可能ではありません。
購入する際や使用する際には、その美顔器がどういった効果を持つのかよく確認する必要があるといえるでしょう。
男性が持つ肌や皮膚の悩みを解決できる美顔器を選択し、理想の肌の状態を確立していきましょう。
美容師 田端
まずは使ってみることをおすすめしますよ!
肌が綺麗な清潔感のある男性を目指しましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!
以上(男性用の美顔器ってどんな効果があるの?徹底解説)でしたー!
スポンサーリンク