「値段が安くて、髪の毛に良いオーガニックシャンプーはどれ?」
「美容師さんが勧めてくれるシャンプーってどれもちょっと高くて・・安くてオススメのシャンプーを教えて!」
「できるだけ価格が安いオーガニックシャンプーが使いたい!」
安い価格で良い商品が欲しい!
お気持ちはすごくわかります!!笑
今人気の髪の毛に良いオーガニックシャンプーですが、中には1本5000円を超えるような価格で販売しているシャンプーもあります。
「オーガニックシャンプーって高いものしかないの?」
そんなことありません!!
今回紹介するシャンプーは全て2000円以下!!
もちろん低刺激で髪の毛にケア効果が高いものばかりです。
安くて髪に良いオーガニックシャンプー知りたくないですか?
現役美容師のハサミです!
「安くて良いシャンプーが欲しい!」
お客様からよく聞かれます笑
今回は本当に髪の毛に良い
そして価格の安いオーガニックシャンプーを10種類紹介します!
実際に美容師が選んだのでヘアケア効果もバッチリありますよー
ハサミさんは美容師歴20年以上のベテラン美容師。
知識は確かなので安心してくださいね笑
さらに今回はシャンプーだけではなく、自宅で簡単にできるコスパがいいヘアケア方法も紹介しちゃいます!
これを読んでお財布に優しいヘアケアライフを送ってくださいね!
それではスタートしましょう!!
まずはオーガニックシャンプーについて簡単に説明します!
この記事は美容師が監修しています。
スポンサーリンク
オーガニックシャンプーってどんなシャンプーなの?
ハサミさん早く教えてくださいよー!!
一人前の美容師になるため勉強中。節約が大好き!)
しかも今回紹介するのは普通のシャンプーではなく、オーガニックシャンプーばかりだよ!
オーガニックシャンプーってどんなシャンプーでしたっけ??
ではまずオーガニックシャンプーとはどんなシャンプーなのかを簡単に説明しようか!
オーガニックシャンプーとは有機栽培された天然の植物成分が配合されているシャンプーのことをいいます。
天然の植物成分は当然髪の毛に低刺激。
髪の毛を洗いながらしっかりダメージをケアしてくれるシャンプーなんです。
頭皮にも低刺激だから敏感肌の方でも安心して使えるんだよ!
でも・・そんなシャンプーなら値段が高そう。。
値段が高ければ良いシャンプーというわけでもないんだ!
価格が高い=良いシャンプーではない!
だけど中には価格が高くても質の悪いシャンプーもたくさんあるんだよ。
ハサミさんのいうとおり、価格が高いからといって必ず髪の毛や頭皮に優しいシャンプーではありません!
逆にいうと価格が安いから絶対に髪の毛に悪いシャンプーというわけでもないんです。
2000円以下の価格のシャンプーでも、ヘアケア効果が高いシャンプーはたくさんあります!
今まで価格ばかり気にしてシャンプーを選んでいた方も多いと思います。
シャンプーを選ぶときは価格ではなく成分に注目して選んでください!
どの成分をチェックするといいんですか??
続いてはチェックして欲しいシャンプーの成分について紹介しよう!
シャンプーの正しい選び方は成分を確認すること!
シャンプーにはこのように、どんな成分が配合されているかが表示されています。
こんな細かい文字を全部読まないといけないんですか!?
確認して欲しいのはこの5つの成分だけで良いんだ!
・ココイル〜
・ベタイン〜
・メチルアラニン〜
・メチルタウリン〜
・サルコシン〜
この5つの成分は低刺激の成分です。
この5つの成分のうち、1つでもシャンプーに配合されていると、そのシャンプーはヘアケア効果が高く肌に優しいシャンプーで間違いありません!
シャンプーを選ぶときにまずは価格よりも成分をチェックするということも覚えておきます!
ロッドちゃんのように、覚えるのが苦手という方はこちらの表を保存しておいてください↓↓
オススメのシャンプー低刺激成分まとめ表
成分名 |
特徴と効果 |
---|---|
ココイル〜 | 肌に優しいアミノ酸系成分 肌と髪の毛に低刺激でケア効果が高い 細い髪の毛との相性は良い |
ベタイン〜 | 低刺激で適度な洗浄力 この成分が入っているシャンプーを選べばまとまる髪の毛に |
メチルアラニン〜 | 敏感肌の方でも安心して使えるほど優しい洗浄力 泡立ちが良い成分です |
メチルタウリン〜 | とても高いケア力でツヤのある髪の毛に しっとり毛先までまとまるような質感になります。 くせ毛や剛毛の方にぴったりです! |
サルコシン〜 | ダメージをケアしながらも、さっぱりとした洗い上がりに。 髪の毛にふんわりとボリュームが欲しい方にオススメです。 |
洗浄力の強い成分がシャンプーに入っていると、洗うたびに髪の毛や頭皮がダメージを受けてしまいます。
毎日使い続けることで、髪の毛はボロボロになり頭皮のトラブルが発生してしまうこともあるんです。
特に価格の安いシャンプーには配合されていることが多いんだよ。
今髪の毛のダメージが気になるという方は、使っているシャンプーが洗浄力が強いシャンプーの可能性が大です!
洗浄力の強いシャンプーの見分け方はこちらで詳しく紹介しているので、チェックしてみてください↓↓
洗浄力が強いシャンプーとは?特徴やメリットデメリットをご紹介!
先ほども言ったけど、シャンプーを選ぶときは価格ではなく、まずは成分を確認してから選んでね!
それではここからは
価格が2000円以下のオススメのオーガニックシャンプーを紹介していこうか!
お願いしまーす!
美容師がオススメする価格が2000円以下のオーガニックシャンプー10選
今回紹介するシャンプーは
・価格が2000円以下
・低刺激の成分が配合されている
この2つの特徴があるシャンプーをピックアップしました!
安くて良いものが欲しい。
そんな方はぜひ一度使ってみてください!!
1:ユントシャンプー シルキー
メーカー名 | DEMI |
価格(税抜き) | 2000円 |
内容量 | 300ml |
このシャンプーの注目成分 | コカミドプロピルベタイン 加水分解ヒアルロン酸 |
こんな方にオススメ! | ・敏感肌の方 ・香りの長持ちするシャンプーが好きな方 ・オーガニックシャンプーが好きな方 |
オーガニックシャンプーを使ったことがないという方には、まずこのユントシャンプーを使ってみてください!
その中でもどんな髪質にも合いやすい、万能のシルキータイプがオススメ!
天然成分の配合量が90%以上で高いヘアケア効果があります。
さらにユントシャンプーシリーズは香りも大人気なんです!
もちろん頭皮にもとても優しい低刺激なんですよ。
初めて使われた方の満足度がとても高い、コスパ最高のオーガニックシャンプーです!
こちらの記事では実際にユントシャンプーシルキーを使った感想を紹介しています!
ユントシャンプーシルキーを使ってみた!ネットの口コミは本当なのかを検証!
そのほかのユントシャンプーシリーズについては、こちらで全種類紹介しています↓↓
人気ボタニカルシャンプー【ユント】の正しい選び方!髪質に合うタイプを選ぼう!
口コミ
洗い流しても全くキシキシしない!
乾燥しやすい私の髪がノンシリコンでキシキシしないのは初めてでした。
ベタつきもなく、サラサラとスムースな手触りになります。香りはラズベリーとアプリコットということですが、癖のない割と万人受けしそうな香り。
THEシャンプーの香りという印象でした。
最近変に香りの強いものや香水っぽい香りの物が多いのでこういう香りは嬉しい。久しぶりにリピートしたい!と思うシャンプーに出会いました。
引用:https://www.cosme.net/
2:アジューダ ドルチェ ウル シャンプー
メーカー名 | インターコスメ |
価格(税抜き) | 2000円 |
内容量 | 300ml |
このシャンプーの注目成分 | ココイルグルタミン酸TEA アルガンオイル |
こんな方にオススメ! | ・髪の毛にツヤ、まとまりが欲しい! |
剛毛やくせ毛の髪質で、全体の広がりが気になる。
そんな方にはこのオーガニックシャンプーでしっとりまとまる髪の毛にしてください!
このシャンプーには合計10種類以上の植物エキスや植物オイルが配合されています。
使った時から毛先までツルッとした手触りを実感することができますよ。
ツヤのある髪の毛にしたい方にはとてもオススメのシャンプーです!
口コミ
シャンプーで髪質が変わったのは初めてです。
硬くてまとまらない髪が、ふんわりさらさらにまとまるようになりました。
さわやかで甘いフローラル系の香りも、本当に好きです。
引用:https://www.cosme.net/
3:ココナチュラ シャンプー
メーカー名 | KIKUBOSHI |
価格(税抜き) | 1800円 |
内容量 | 400ml |
このシャンプーの注目成分 | ココベタイン ヤシ脂肪酸K |
こんな方にオススメ! | ・どのシャンプーを使っても頭皮が荒れる方 ・低刺激のシャンプーを探している方 |
敏感肌の方にはこのシャンプーがオススメ!
なんと水と5つの成分のみでしか配合されていないシャンプーです。
香料や着色料も入っていないので、頭皮が荒れやすい敏感肌の方に人気!
「今までどのシャンプーを使っても、肌が荒れてしまっていた」
こんな経験のある方は、まず一度お試しいただきたいシャンプーです。
口コミ
カラーリングが出来ないくらい頭皮が荒れてしまった時に
美容院で勧められて以来、使い続けています。洗い上がりはふんわり、サラサラ。
流す時も、軋みを感じることはありません。取扱店が少ないのが難点ですが、頭皮の弱い方にはぜひ使ってみて頂きたい一品です。
引用:https://www.cosme.net/
4:product Shampoo
メーカー名 | product |
価格(税抜き) | 1850円 |
内容量 | 250ml |
このシャンプーの注目成分 | ヤシ油アルキルグルコシド クエン酸 |
こんな方にオススメ! | ・敏感肌の方 ・頭皮がベタつきやすい方 |
アマゾン ザ・プロダクトシャンプー 250ml
ワックスが大人気のproductシリーズですが、オーガニックシャンプーも今人気です!
オーガニックシャンプーの中でも泡立ちがよく、スッキリ洗いあげることができます。
優しく洗いながらもしっかり頭皮の汚れを落としてくれるので、敏感肌の方や頭皮がベタつきやすい方・フケが出やすい方にオススメです。
クエン酸が頭皮のエイジングケアもしてくれるので、ハリコシのあるふわっとした髪の毛にもなりますよ!
口コミ
毎日シャンプーすると肌が荒れてしまうので、低刺激で洗浄力が弱いものを探していました。
そして見つけたのがこれ。流す途中で多少のぬめりを感じますが、しっかり流せばさらっとします。
まあ毎日使うならこのくらいマイルドじゃないと、私の場合は荒れます。
なのですごく気に入っていますね。
今のところ、頭皮の荒れやブツブツもなし!
引用:https://www.cosme.net/
5:ナチュラル ヘアソープ ウィズ jo
メーカー名 | ルベル |
価格(税抜き) | 1000円 |
内容量 | 240ml |
このシャンプーの注目成分 | ホホバオイル カミツレエキス |
こんな方にオススメ! | ・毛先のパサつきや絡まりが気になる方 ・香りが強いシャンプーが苦手な方 |
髪の毛がパサつく、なめらかな手触りにしたいという方はこちらのオーガニックシャンプーがオススメです!
天然の植物オイル「ホホバオイル」が髪の毛にしっとりとうるおいを与えてくれます。
ヘアカラーやパーマを繰り返したダメージによるパサつきには、このシャンプーを使ってツヤのあるキレイな髪の毛に!
美容師の方でも使っている方が多いオーガニックシャンプーです!
口コミ
優しい洗い心地と、泡立ちの良さ、乾かした後のまとまりの良さ、ツヤとさらさら感が出るところなど、とても良かったです!
乾燥や紫外線の時期は少しパサつきが気になるのですが、そういった時でも、まとまりが良かったです。
引用:https://www.cosme.net/
もしあなたの髪質に合いそうなオーガニックシャンプーが見つかったという方は、サッと飛ばしちゃって読み進めてください。
オススメのオーガニックシャンプーを紹介した後に、コスパがいい美容師オススメの自宅できるヘアケア方法を紹介します!
6:ケアテクト OG シャンプー AC
メーカー名 | napla |
価格(税抜き) | 1800円 |
内容量 | 250ml |
このシャンプーの注目成分 | ラウロイルメチルアラニンNa ラベンダー花エキス |
こんな方にオススメ! | ・髪の毛にボリュームが欲しいという方 ・髪の毛にパーマをかけている方 |
アマゾン ナプラ ケアテクトOG シャンプーAC 750ml
柔らかい髪質でハリコシやボリュームが欲しい方にはこちらのシャンプーが人気です。
うるおいを与えながらも、弾力のある髪の毛に。
猫っ毛の方やパーマヘアとの相性はバツグンです!
もちろん頭皮にも優しいので、肌が荒れやすい方でも安心して使うことができますよ。
口コミ
最近、髪の根元が立たずペタンとしがちなのが悩みで半ば諦めていました。
妹が美容室でお試しサイズをもらってきてそれを使わせてもらって即気に入り、ネットで大量買い。
乾燥するとおっしゃっている方もいるようですが私は、ボリュームを出すタイプなのでそれは仕方ないかなと思います。
引用:https://www.cosme.net/
7:ルメント スパークリングオイル クレンジング&シャンプー
メーカー名 | ルメント |
価格(税抜き) | (初回)1920円 (通常)2400円 |
内容量 | 200g |
このシャンプーの注目成分 | ココイルグルタミン酸Na バオバブ種子油 |
こんな方にオススメ! | ・根元にふわっとボリュームが欲しい方 ・頭皮の汚れやニオイが気になる方 |
公式サイト ルメント
こちらは今回で唯一の炭酸オーガニックシャンプーです。
炭酸は頭皮の汚れをしっかり落とす効果があり、頭皮をキレイで健康な状態のままキープすることができます。
天然のバオバブオイルが髪の毛にもうるおいを与えてくれるので、ツヤのあるキレイな髪の毛にもなりますよ!
シュワっとした爽快感が人気のオーガニックシャンプーです!
口コミ
ドラッグストアで買えるシャンプーを使った日とこれを使った日の髪質が全然違いました。
柔らかく、手ぐしが通りやすい!
匂いもいい!
引用:https://www.cosme.net/
8:オルモニカ スカルプケア シャンプー
メーカー名 | ORMONICA |
価格(税抜き) | 1680円 |
内容量 | 550ml |
このシャンプーの注目成分 | コカミドプロピルベタイン ダマスクバラ花油 |
こんな方にオススメ! | ・毛先までサラッとした軽い洗い上がりが好きな方 |
550mlも入ってこの価格!
コスパ最高です笑
20種類のオーガニック成分と、31種類の天然成分がギュッと配合されています。
頭皮をケアしながら、サラサラっとした軽い洗い上がりになりますよ。
軽い質感が好きな方にオススメです!
口コミ
シャンプーの泡立ちが良くて、他のオーガニック系ではまずない程、凄く洗いやすいです。
また、香りも自然な香りで思わず深呼吸してしまう、リラックス出来る良い香りです。ハリもコシも無い人で、オーガニックのを使いたい人には、本当にオススメ出来る製品だと思います。
引用:https://www.cosme.net/
9:ラ・カスタ アロマエステ ヘアソープ48
メーカー名 | ラ・カスタ |
価格(税抜き) | 2000円 |
内容量 | 300ml |
このシャンプーの注目成分 | ココイルアラニンTEA アルガンオイルオーガニック |
こんな方にオススメ! | ・エイジングケアを始めたいという方 |
抜け毛やボリュームがなくなるなどの、年齢による変化に対してしっかりケアしてくれるのがこのオーガニックシャンプーです。
天然の植物成分が頭皮に栄養と水分を与え、若々しい状態に。
抜けにくく太い髪の毛をキープすることができます!
ジャスミンやネロリなどの香りも人気のシャンプーなので、花の香りが好きな方はぜひ!
口コミ
歳とともに髪が細くなり、フワっとボリュームが出るものを探していました。
このシャンプーを使い始めてからカラーリングで傷んでいた髪も状態が良くなり、美容師さんにも褒められます。
引用:https://www.cosme.net/
10:ザ パブリック オーガニック スーパーリラックス シャンプー
メーカー名 | THE PUBLIC ORGANIC |
価格(税抜き) | 1544円 |
内容量 | 500ml |
このシャンプーの注目成分 | コカミドプロピルベタイン ヒマワリ種子油 |
こんな方にオススメ! | ・髪の毛のダメージが気になる方 |
アマゾン ザ パブリック オーガニック スーパーリフレッシュ シャンプー 本体 500ml
オーガニックヒマワリオイルと低刺激の成分が、髪の毛のダメージをケアしキレイな髪の毛にしてくれます。
ドラッグストアでも売っていることも多いので、手に入りやすくて、オシャレなパッケージなのも人気の理由の1つですね!
泡立ちも良いので、長持ちもしてくれますよ。
様々な雑誌や美容情報誌でも紹介されている、人気急上昇中のオーガニックシャンプーです!
ただし中には「髪の毛がパサパサになってしまう」という口コミもいくつかあったので、乾燥しやすい髪質の方は注意!
口コミ
これがすごく髪に合ったみたいで、とても扱いやすくなりました。
髪が軽くなって、ツルツルです。
それまでは気になっていた頭皮の匂いも気にならなくなりました。こんなに髪が綺麗な状態なのは初めてです。
個人的にはおすすめです。
引用:https://www.cosme.net/
オススメの価格が安いオーガニックシャンプーを紹介させていただきました!
ありがとうございまーす!
今回紹介したオススメのオーガニックシャンプーまとめ
私も使ってみます!
ここまでコスパがいいシャンプーを紹介したけど、コスパがいいヘアケア方法って知っているかい?
そんなものがあるんですか!?
意外と知られていないんだけど、コスパが良くて誰でも簡単に自宅でできるヘアケア方法があるんだよ。
ハサミさん教えてください!!
シャンプーだけじゃない!コスパがいいヘアケア方法を紹介します
①ラップパック
②頭皮マッサージをする
③髪の毛にオリーブオイルをつける
の3つです!
①ラップパックをする
ラップパックの方法は簡単です。
シャンプーの後に、トリートメントを髪の毛全体につけますよね?
その時にすぐ流すのではなく、髪の毛全体をラップで包み5分ほど時間をおいてください。
それだけでトリートメントが髪の毛の内部ににグッと浸透するんです。
美容室でするトリートメントもラップ巻きますよね!
つまり美容室でするトリートメントと同じくらい、髪の毛に浸透するんだ!
しかもラップパックは毎日する必要はありません!
3日に1度くらいのペースでラップパックをしてあげると、常にキレイな髪の毛がキープできます。
使うのも自宅にある普通のラップで大丈夫です!
ぜひやってみてください!
②頭皮マッサージをする
続いてのオススメのヘアケアは頭皮マッサージです!
しかもマッサージするだけだからコストはゼロ。
コスパ最強さ笑
「頭皮マッサージって難しそう。」
中にはこう思う方もいるかもしれませんね。
そんなことはありません!!
頭皮マッサージは両手で頭全体をつかみ、頭皮を動かすイメージで手を大きく動かすだけでいいんです!
頭皮マッサージはトリートメントを流し終わった最後にすると、効果的なのでオススメです!
③オリーブオイルを髪の毛につける
一体どういうことですか?
髪の毛にオリーブオイルをつけるんだよ!
初めて聞いた方はビックリするかもしれませんね笑
方法はとても簡単
シャンプーの後にトリートメントではなく、オリーブオイルをつけるだけでいいんです!
オリーブオイルにはビタミンEが多く含まれています。
そのほかにも
・肌荒れのケア
・紫外線の予防効果
・血行が良くなる効果
などもあるんだ!
さらにオイルは髪の毛をコーティングしてくれるので、ツヤのある手触りの良い髪の毛に。
実はハリウッドセレブもしているヘアケア方法なんです!
使うのはどんなオリーブオイルでもいいんですか?
カルパッチョを作るときにも使えるから、1本あると便利だよ!
オリーブオイルの使う量は、大さじ1杯を両手に伸ばして髪の毛全体につければOK!
頭皮のついても問題ないので、頭皮マッサージの時のオイルとしても使えます。
オイルは簡単には落ちにくいので、最後はしっかり洗い流してくださいね!
コスパがいい生活って最高です〜!
今回は低刺激のオーガニックシャンプーを紹介したけど、コスパ重視の方にオススメのシャンプーが実はもう1つあるんだ。
それってどんなシャンプーなんですか!?
コスパ重視ならオールインワンシャンプーもオススメです
これ1つで2つの効果があるんだ。
オールインワンシャンプーとは
・洗う
・ケアする
というシャンプーとトリートメントの効果があるシャンプーです。
つまり両方買うよりも、オールインワンシャンプー1つ買う方がコスパ的にはいいんです。
私も使ってみようかな。
正直、オールインワンシャンプーだけだとケア効果は少し弱いんだ。
ダメージがある髪の毛に使っても、キレイな髪の毛にならない場合もあるんだよ。
ヘアカラーやパーマをしていない髪の毛にはオススメさ!
ちなみに僕がオススメするオールインワンシャンプーがこちら!!
アミゾーネシャンプー
引用:http://www.schwarzkopf-professional.jp/skp/jp/jp/home.html
メーカー名 | シュワルツコフ |
価格(税抜き) | 2400円 |
内容量 | 380ml |
このシャンプーの注目成分 | ココイルグルタミン酸TEA 加水分解ケラチン |
こんな方にオススメ! | ・髪の毛のダメージをケアしたい方 ・敏感肌の方 |
低刺激の天然のアミノ酸成分をたっぷり配合したシャンプーです。
髪の毛にはもちろん、頭皮にも優しく保湿効果もあるので、これ1本でやわらかくてキレイな髪の毛になりますよ。
トリートメントをつけなくても大丈夫なので、生活の時短術としてもオススメです!
自宅でのヘアカラーはコスパは良いですが絶対にオススメしません!!
それがヘアカラーは自宅でしないでということ!
ドラッグストアやコンビニで700円くらいで売っています。
市販のヘアカラーは誰でも簡単に染めれるように作られています。
ですが、それだけ髪の毛に染まりやすいということは、刺激が強いということです。
一度市販のヘアカラーで染めると、髪の毛はダメージでボロボロに。
いくら市販のヘアカラーがコスパが良いと言っても、髪の毛のことを考えると絶対にオススメできません!
まとめ
今回もついつい長く喋っちゃったね。
(ちょっと疲れたけど。。)
紹介したように、価格が安くて髪の毛に良いシャンプーはたくさんあります!
ぜひ今回紹介したシャンプーの中で、あなたに合うシャンプーを見つけて一度使ってみてください!!
最後までご覧いただきありがとうございました!!
以上(【コスパ最高】2000円以下!価格が安い人気のオーガニックシャンプーを美容師がオススメ!)でした!
スポンサーリンク